

夫婦の会話を増やすにはどうしたらいいか知りたい
この記事を書いた人
家での会話が尽きない
普段の会話のおかげで私たち夫婦は円満な関係になれています
✔ 夫婦の会話で、話題に困ったときの対策
目次
夫婦の会話を増やす方法
✔ 一緒に買い物に行く
一緒に家事をする
夫婦生活で、一緒に家事をしてみると自然と会話が増えます。
特に料理はおすすめ。
食材選びから、調理して、盛り付けて、食べるところまで、夫婦でやると、会話しないとできません。
家事を分担するのもよいですが、たまには、一緒に家事をしてみることにトライしてみるとよいでしょう。
一緒にお風呂に入る
照れくさくなければ、一緒にお風呂に入りましょう。
お風呂は、テレビやスマホから離れて、二人の時間に集中できます。
気がそれるようなものがないので、自然と二人の会話になります。
時間に余裕がある日には、二人のお風呂の時間を設けてみるのもおすすめします。
テレビを消す時間を作る
✔テレビに夢中になって一日が終わる
なんていう人は、テレビを消す時間を作ってみるのがよいです。
普段なんとなくついているテレビ。
どちらか一方が、テレビに夢中になってしまうと、夫婦の会話も途絶えてしまいますよね。
あえてテレビを消す時間を設けてみるのにトライしてみるのもありです。
テレビがないともの寂しい…という人は、好きなBGMをつけるだけで、家の中が、外にディナーに言ったかのような雰囲気にもできますよ
ダイニングテーブルで一息つきながらしゃべるのが日課です!
Jazzを流してCafe風にゆったりしています。
寝る前は、早めに布団に入る
✔家ではゴロゴロしたい
人や、お疲れのときは、二人で早めに布団に入るというのも手です。
布団に入って電気を消しておくだけで、気が散るものがなくなり、自然と会話が生まれます。
別に何をするわけでもない時間が、会話のきっかけを生み出してくれたりします。
ペットを飼う
✔金銭や時間に余裕がある
のであれば、ペットを飼うのがありです。
ペットを飼うと、自然と夫婦間でペットの話になります。
お互いが一緒にペットを愛することができれば、普段の生活にも活気が生まれますね。
一緒に買い物に行く
お休みの日など時間があるときは、一緒に買物に出てみましょう。
「何を買う?」「どこで買う?」など、自然と会話が増えるものです。
夫婦の会話で話題に困ったら
話題の見つけ方
会話のネタが話題がない…という人は、下記の中で話のネタになりそうなものをまずは探してみましょう。
✔パートナーが熱中してるものを気にかける
✔自分のことを話すをする
✔子どもの話をする
✔将来の楽しみの話をする
✔過去の思い出話をする
✔共通の知人の話をする
将来の話や、過去の思い出話は、いつ話してもネタに尽きないものですよ。
「ムリそうなら会話しない」のもあり
でも、うちの旦那は仕事でいつも遅いし…っていう人は、ムリに会話しなくてもOK。
お互い疲れていたら、話す気力もありません。
何か話さないと!と思って会話をムリに切り出す必要はありません。
夫婦円満のコツは、ムリなく付き合いを続けられること。
話すのが苦手、黙っている方がお互い落ち着くのであれば、そんなスタイルでもいいと認めてしまうのも手ですね。
妻はそれを理解してくれてます。
ムリをして自分を追い込まないようにしてくださいね。
夫婦の会話に本当に必要なもの
夫婦の会話のために本当に必要なものは、心のゆとりです。
普段の生活に、お金や時間に余裕がありますか。
ゆったりとした時間を過ごせている時間が確保できていますか。
二人に余裕がないときほど、すれ違って会話がなくなってしまうものです。
生活を見直してみるのもよいでしょう。
以上参考になれば幸いです。
それでは。